メンタル 【一石五鳥】運動とストレスは切っても切れない縁がある 子育て中のママパパは必ず通る道がある。それは通りたくなくても絶対に通らないといけない道で、近道はない。 抜け道なら・・・あるかもしれん。そう、その通り名は『イライラの道』 いばらの道よりきついんじゃないか?(通ったことないけど... 2021.01.11 メンタル
自閉っ子 【自閉症の診断】2歳10ヶ月、やっぱりそうだったか・・・ うちには2人療育に通っている子供がおり、とくに真ん中の子が2歳過ぎたあたりから言葉を発さず、多動気味。 2歳頃は、保育園へお迎えに行けば机の下、棚の中。隙間を好む不思議ちゃんなのかなと軽く考えてましたが、 やっぱり何か引っかか... 2021.01.11 自閉っ子
育児あるある 【邪眼の力を…】3人子育ては背中か額に目が欲しい。ついでに手があればなおよし! 2人まではけっこう余裕で旦那と分けてマンツーマンでいけたけど、3人ともなるとなかなかそうはいかない。 しかも年齢が小さければなおのこと! 『お前ら協調性というものがないのかーー!!』と言いたいけどあるわけない。 一人は右... 2021.01.06 育児あるある
育児あるある 【出産は命がけ】だからこそ大切にしなければならないんだと思う かれこれ三人もの子供たちを産んでいる訳ですが、はっきし言って十人十色、三者三様。 慣れるわけない!Σ(゚Д゚) そしてなぜだか分からないけど出産の痛みを毎回忘れてしまうという、なんとも摩訶不思議(おぼえてねーだけじゃねーか) ... 2021.01.02 育児あるある
未分類 【クーピー画】クーピーのみで描いてみた。結果、絵画な仕上がりに♪ 私自身絵を描くことも好きですが、子供のために描いているということも事実でして( ..)φ 今日はクーピー画に挑戦。 使用したものはサクラクレパスクーピー 60色 です。 ちょっと奮発していいもの買っちゃいまし... 2020.03.18 未分類
未分類 【かまぼこ板アート】廃かまぼこ板がおしゃれでかわいい積み木に変身! またまたやってまいりました『かまぼこ板アート』第2弾。 今回は『生き物編』行ってみたいと思います(^^♪ ちなみにやはり使ったものは油性ペンのみ。 よくある8色入りのペンです。白の表現を出すのが難しいですが、ちゃんとそれ... 2020.03.18 未分類
未分類 【かまぼこdiy】廃かまぼこ板が積み木に変身!ながーく愛される子供のおもちゃへ 捨てられがちなかまぼこ板、なんとか使えないかなと考えた結果、 子供の積み木にすることにしました(^^♪ かまぼこ板、~食べ物編~ 使用したものは紙やすりとマッキーの油性ペンです。 子供が遊ぶから危なくないように... 2020.01.31 未分類
未分類 【激取れ】100均の『毛玉取り器』がものすごいパワーでごいごい毛玉を取る 冬物服の大敵、それは毛玉。 洋服買うときには毛玉が増殖する素材なんて、わからないですよね(´;ω;`) ネットで調べると、T字カミソリで取るなんてことも書いてあります。 T字カミソリはしてみたんですけど、カミソリの目が詰... 2020.01.21 未分類
未分類 きばみもシミも、食べこぼしにも!落ちない汚れをスカッと取る方法 せっかくのお気に入りの服にきばみが… なんてことはありませんか?そしてまあ洗濯しても落ちないこれが! 特に色の薄い洋服に目立っちゃってるんですよ(泣) だからといって捨てちゃうのはもったいない。子供の肌着なんて首元、やっべー... 2020.01.19 未分類